開発や制作の業務委託先をお探しの開発・制作業者さま、または開発業務の内製化に取り組むユーザ企業さまにパートナーとして制作開発・デジタル化のサポートをいたします。
シングスのメインクライアントは、事業を営んでいる中小企業はじめ、小規模、個人事業の方でマーケティング面を中心に関わっています。
加えてウェブサイト構築、IT活用などインターネット技術に強いところもあり、ウェブサイト制作やシステム開発、または技術的な専門に似通ったものがあって、シングスに興味を持たれた方がお仕事のご相談をしていただいています。
仕事の仕方は、立ち上げられたプロジェクトにメンバーの一員として参画する形がメインになっています。
最近では、デジタルトランスフォーメーション (DX) という流れの中でIT技術が浸透し、ビジネス自体そのものを、業務自体のプロセス全体をデジタル化で最適化を行い、さらなる事業の成長機会を獲得していく取り組みが増えています。とくにユーザ企業さまにとって組織運営上デジタル部署をつくって経営改革を推進する大切な位置づけとなっています。この流れは、大手企業だけでなく、経営課題を抱える中小企業はじめ、小規模、個人事業にとっても無関心でいられないかと思います。
その相談の中でプロジェクトが立ち上がり、外部として知恵ノウハウの提供やチームの運営支援などのマネジメント面のサポートをすることも増えてきました。
デジタル化で事業の成長機会を獲得していくサポート
ビジネスのデジタル化への知見やクラウドを活用したアジャイル開発を活かした我々の取り組み方がどのようにフットするか、またどういった形がお互いにメリットある取り組みになるかいくつか挙げてみました。少しでも力になれば幸いです。
取り組み方の基本スタンス
- チームを軸に推進するプロジェクトベース
- アジャイル・スクラム開発をベースにした仕事の進め方をしています。
- リモートワークなど場所にこだわらない仕事環境でパフォーマンスを発揮し、付加価値を生み出す業務に集中しています。
- デジタルツールの積極的な活用で情報共有やチームとしてのパフォーマンスを生み出す。
- 契約形態は、プロジェクトにメンバーの一員としてジョインすることがメインのため準委任契約になります。
できること
- ウェブサイト、スマートフォンサイトの設計開発
- サーバの構築・改修リプレイス
- フレームワークをベースにしたウェブアプリ・Webシステム設計開発 (Perl, PHP, Ruby, Python)
- HTML5, CSS3, Sass によるマークアップ・コーディング
- React, Vue.js, jQuery などライブラリベースの UI フロントエンド開発
- WordPress・Movable Type など CMS (コンテンツマネジメントシステム) の構築
- WordPress テーマ・プラグインの設計開発
- Vagrant, Ansible または Docker をベースにした開発環境構築の開発・導入
- CI (継続的インテグレーション) 環境構築
開発スタイル
- 開発フローは git-flow or github-flow
- Git を使ったソースコードのバージョン管理
- アジャイル・スクラム開発
- Trello、GitHub, JIRA などを使ったタスク管理・課題 (issue) 管理
- パッケージ・ライブラリ管理
- タスクランナーで開発の自動化
- Vagrant, Ansible または Docker をベースにした開発環境構築
- テスト駆動開発
- デプロイ自動化
- リモート開発・リモートワーク
- DevOps環境、継続的改善
お受けしていないこと
- 客先常駐開発 (SES、システムエンジニアリングサービス)
- ウェブサイトの運営業務
- サーバーの保守運用
- 専属契約・専任担当
対応地域
全国対応可能です。
打ち合わせや連絡は、チャットやメールのやりとりが基本のため、
遠方の方や対面での打ち合わせができない方にも対応ができます。
阪神間近隣では、対面での面談打ち合わせも可能です。
遠方でも交通費を負担していただければ、
できるかぎり応えることに努めています。
契約・納品について
一回限りの取引や小規模の案件の場合、仕事の依頼をして口約束など契約書を交わさずに受ける場合がありますが。シングスでは、お仕事を請けるにあたって必ず契約書の締結をしております。
プロジェクトベースの参画・業務遂行をメインにしているため、あらかじめ仕様が決められているものを制作開発して納品する契約形態である請負契約での受託開発のお仕事はお受けいたしておりません。
プロジェクトベースでは、はじめから要件定義、仕様確定がなかったり、業務を進めながら確定していくことがほとんどです。そのためプロジェクトマネジメント体制の下、アジャイル・スクラム的に業務を進めています。非定型な決まった形がない仕事の特性上、お互いの期待にずれがあったり、途中で確定した仕様に変更が発生したり、中止キャンセルになったりすることがあります。仕事の基本は、お互いの信頼関係の上に求められる役割を果たしたり、貢献をしていくものです。それに対応できる柔軟さをもった取り組みをしています。
プロジェクトに参画するまでの流れ
1. お問い合わせ・ご相談
ご興味のおありの方は、まずお問い合わせください。
2. ヒアリング
抱えている課題をお聞きかせください。
取り組んでるプロジェクトの内容、サポートしてほしい内容と予算など諸条件をお聞きします。ヒアリングを通じて我々がお役に立てるか確認をいたします。
3. ご提案・お見積もり
諸条件を詰めて、ご提案、概算見積りをいたします。
4. 仕様の作成・正式お見積り
よろしければ、業務仕様 (最終仕様) を作成して確認していただきます。
その後契約書 (ドラフト) の確認と正式お見積りをいたします。
5. 業務委託契約締結
業務委託契約書、秘密保持契約書に合意締結をしていただきます。
6. プロジェクトの参画開始・業務の遂行
業務がスタートします。
7. プロジェクトの終了
プロジェクトの終了、または当初の役割を果たした段階で期間満了により契約終了いたします。